LIXILでトイレの仕様を決める!

家づくり

前回からの続きです。

https://yasumanblog.com/83/

お風呂の細かい仕様

お風呂関係もとりあえずオプションを付けて見て、価格が出てからどちらを選ぶか決める方法で組んでいきました。

特にLIXILは値引率が高い印象です。

ネットの参考価格より引いてくれます。どれだけ低くなるかは商品にもよりますが他のブログでもLIXILの値引率に対しては言及がありました。

私も他のメーカーを見て回り見積もるをもらったわけではないので断言できませんが(ってこっちはメーカー決まってますから)

パンフレットやネットで載っている金額よりは低くできると思います

(注、HMとの取引などが理由で値引きしてくれていると思いますのでリホームなど個人で申し込む場合には値引きはそこまで期待できないかもしれません)

鏡の向きはどうする?

お風呂の仕様も妻とそんなにぶつかるとこはありませんでしたが、鏡の向きはどちらにするか(縦か横か)は意見が別れました。

私「横長にしよう!」

妻「縦でもよくない?」

私「縦だと全身が映るからいいかもしれないけど、そんなに全身見る?それに空間が大きく感じるよ♪」

妻「なら、横でいいよ。」

って流れで私の主張が通りました。が

後々後悔したことがあります。

縦とか横の問題ではなく、〝曇り防止加工〟の有無です。

気になる方、気にならない方、色々あると思いますが

気になる派の方、多少金額が上がっても導入することをオススメします!!

強くオススメします!!(大事なことは二回いう)

小さなことですが、我が家の後悔ポイントの1つです

研磨剤が入っている洗剤(ってそんなんあるのかな?)を使うと表面の加工が取れてしまうのでNGなのですが、普通に拭き掃除して貰えばOK

長年使うとフライパンの加工のように禿げて曇ってくるかもしれませんが

毎回お風呂に入るたびに曇ってしますので 「もったいないなぁ~」と感じています

妻は気にならないらしいのですが少し金額が上がっても曇らない方にすれば良かったと思っています(小さな悩み)

シャワーフックとレール

あとはシャワーフックの有無

縦にスライドして上へ下へできるやつ

あれは要らないので削ってもらおうと思ったのですが、標準でついてくるのでどうしても外せないとの説明でした

(なんだよ、外せないのか!!)

とその時は思いましたが今思えば外さなくて正解でした(笑)

使ってみないとわからないこともホント多いので先入観や決めつけであれこれ省いたりするのはあまり良くないです(決めることが多いのでウンザリして雑にもなるのですが)

浴室だけでも色々内容が出てくるので、設備関係も腰を据えてかかって下さい(楽しんでやって貰えばいいと思います)

トイレの仕様を決める

少し休憩をさせてもらってからはトイレです

こちらは正直そんなに決めることは無いです(笑)

タンクレスとタンク有り、どっちにするか?ぐらいの話だと思います。

我が家の標準はタンク有りの商品でフォシュレットも標準で付いているもので

フチも無いものでした(フチ裏は汚れが凄い、最近はフチなしがかなり増えました)

ただ、流しボタンがリモコンに付いていないので流す時はいつも大か小かひねっています(笑)

タンクレスの商品だと上位の機種になりますので色々便利な機能も備わっていると思います。

タンクレスの弱点は電気を使って流すタイプが多いので停電の時に困ることがある、という点です。

ところが現在は裏の蓋を外すとボタンかレバーが取り付けられており停電時でも使用が可能になっています(要確認)。私は気になったので担当に聞いて開けて確認しました。

昔あったトラブルを参考に商品はドンドン良くなっていますね♪

タンクレスで必要なのは、手洗いを設置しないといけない点です。

私のケースですが、タンク有りのトイレが標準なので便器に水栓を引くことに追加で金額が発生しないのですが、手洗いを設置すると水道の線を引っ張ってくる追加分が発生するので手洗いと追加工事を合わせると10万円近く必要でした。

そこにタンクレスの便器も合わさると追加で20万円近く必要でした。

もう一声かけると

携帯電話やナプキンを置けるように棚が欲しいと思っていましたのでカウンターの設置とそれに合う収納、そこに隠れるようなゴミ箱を追加すると全部で26万円の追加が必要でした。

私は正直

タンクレスに憧れがありました。

見栄えもいいし、今風だし、トイレの空間が広がるし

是非導入したい!と考えていました。

ってこの話の流れで察しがつくと思いますが

結局、タンクレスは選択しませんでした。

理由は予算です。

削っても良い、無くても困らない、無くても用は足せるとの判断でした。

無くす提案をしてくれたのは妻でした

私も当初は少し抵抗して(笑)憧れのタンクレスを導入するつもりだったのですが

冷静に考えるとこだわるところでは無い、と思い直し

また

そこで浮いた分の金額を別で投入できるとも考えました。

実際、トイレの決断をしてからお風呂の浴槽をFRPから人工大理石に変えています。

理由は掃除のしやすさと見た目の良さでした

この変更も妻に納得してもらい、結局我が家のトイレは工務店の標準で落ち着きました。

とはいうものの

ショールームはホント罪な所で

私も妻も酔ってるかのごとく「これはいい!」「こんなんあったら便利!!」「是非これを採用しよう!!」と寝言を連発させ26万近いオプションを付ける気満々で帰りましたから(^_^;)

その時の様子を見ているので

まさか「トイレはあそこまでせんでよくない?」発言が妻から飛び出すとは思っていませんでした。

でもわざわざ金額を上げていく必要も無いですし

他と差別したい意識があったり

スペシャル感が欲しかったらそうしたらいいですし

そこは個人の判断ですから、ドンドンやっともらえたらと思います。

どこか1つか2つ〝変態〟的な要素があっていいと思います

無難に普通にでいいのなら戸建の家を購入すればいいと思いますし

せっかく注文できるなら

思ったことを言ってみればいいと思います。それが楽しいですから。

キッチンを充実させたり

趣味だからボルダリングの壁を吹き抜けで作ったり

星が見えるように大きな窓を作ったり

外から見えないようにプライバシーを確保するために壁を作ったり(これは本当に居ました、金額も壁だけでそこそこかかったらしいです)

我が家はトイレに金額をかけない選択をしました

でもショールームは楽しかったです(笑)色々妄想とか膨らみましたし♪

ですのでお風呂ほど情報は少ないので申し訳無いです。

次回からは間取りや設備を詰めていく段階の話になります。