手に収まるベストなサイズ。iPhone 12 mini が個人的に刺さった理由

私の個人的な意見。〝携帯電話が大きすぎる問題〟があります。

携帯電話なのに

携帯するのが難しいのはどうか?

と思うのです。

もちろんポケットに入りますし、カバンに入るサイズなので困りません

ただ、ゲームをしたりSNSを閲覧する時、手や腕が疲れてしまいます。

加えて、大きい端末は端から端まで指が届きません。

片手で操作できません。

私はそういった不満から大きな端末を使いませんでした。

実際に愛機は初代iPhoneSE。

ですがもう4年以上使うと限界です。

電気屋の仲の良いお姉さんに「久しぶりに見ました(笑)」と嘲笑され

買い換えたいけど次の候補が無い状態が続く中で登場したのがiPhone12mini。

2021年1月現在。カバーなどの付属品が揃ってきました、不具合も解消された様子なので年末に購入しました。

使ってみて

○大き過ぎず小さ過ぎないサイズが良い

私の手は大きい方ではありませんが、小さくもない普通サイズです。

片手だけの操作はやはり難しいです、指が届かないので両手で操作しています。無理に指を伸ばすと落下しそうになります。

画面が大きくなったことでゲームや動画は見やすくなりました。

画面がキレイ

液晶が違うので当然。

見え方が違います。

初代iPhoneSEを使っていて不満など無かったのですが、見比べると段違いです。

フェイスIDは便利。だが

タッチIDに慣れた私からすると画面を見るだけでロックが外れるのはとても快適です。

ただ多くの方が指摘されている通り、マスクをしていると弾かれます。

あと暗所だと顔の認識は難しい様子です。

ロック解除6桁の入力は人によって評価が別れますね。私はそこまで面倒じゃ無い方です。

サウンドが立体的に

初代iPhoneSEと比べると、スピーカーが増えているので立体的に聞こえます。ゲームのBGMやアラームの音が全然違います。

口コミで「12mini」は音質が悪いと見かけましたが気にならないレベルです。私には十分綺麗に聞こえます。

電池の容量は少なめ

一日フルで使うと電池の心配があります。ただ私は車での移動がメインなので途中充電できるので問題無いです。

大型スマホの使用感・駆動時間に慣れている方からすると駆動時間は短いかもしれません。

「朝から出かけて昼には半分になっていた」と書き込みがあったのですが、動画でも観てたのでしょうか??結局は使い方だと思います。

家やお店を出たら〝Wi-Fi〟接続を切るとか。

Bluetoothも接続切るとか。

そんなに電池が早急に減っている印象はありません。サイズ相応です。

画面上部の〝ノッチ〟については少し気になる

書き込みや評価で『あのノッチを小さくしなかったのは残念』と見かけます。

何をそんなに気にしているのだ?

と購入前に思っていたのですが、使うと私も少し気になります(笑)

今までフラットだったので余計に感じます。

違和感が凄い時があります。

大抵、横にした時に違和感があります。(特にノッチが左に来た時)

縦で使うときは全く気になりません。

これは個人個人の感覚なので難しいです。

SIMフリー

数年前からの規制緩和でキャリアで携帯を購入する理由が実質なくなりました。

無くなるというよりは薄れた。という表現が正しいかもしれません。

キャリア的には便利な自社アプリや

保証などがついているので当然の金額設定なのかもしれません。

大して利用も恩恵も受けていないサービスに数千円を払う理由がないと判断しましたので

今回、初めてになりますがSIMフリーでの購入を決めました。

この決定には4年使ったiPhoneSEが壊れなかったことや

ショップのお世話にならなかったことが原因です。

もちろん使い方や

扱い方は人それぞれなので私の決断が正しいかどうか、今後端末が故障しない保証はありません。

たらレバの話をしたらキリがないのでリスク管理とその決定はその人個人に委ねられます。

もう当たり前の話です。私はこういった決断をしただけです。

ドコモは問題なく動作しています。

ネットで話題になっていたことの復習になるのですが

iPhone 12は5G対応スマートホンです。

が私は4G回線で利用しています。

理由はエリアが狭く利用頻度が低い電波にわざわざ料金を払う必要が無いこと

が決め手になりました。

SIMフリーで端末を購入した理由はここにもありました。

キャリアで新機種を購入すると強制的に5G回線用のプランに変更になる為です。

この所作はどうやら回避しようが無く

端末代+5,000円に加え

月々数千円の無駄な金銭の支払い(5Gプラン)が‥

と考えた時にやってられねーと。

私はdocomoを使っているのですが、auならアウトでした。

docomoとソフトバンクは今までの4G回線のSIMカードが使えます。

auは何故か使用できません。(SIMが限定的なのか?携帯が魔改造されているのか?)

注意する点は

動作しますがそれを保証されていない点です。

つまり自己責任。ということです。

とにかく動作してくれるだけで助かります(笑)

ケースがまだ多く出ていない問題 

私が昔から愛用しているアルマニアのアルミバンパーがまだ発売されていません。(2021年1月現在)

先行発売でブラックのみが年末ギリギリで発売になりました。所望しているブルーも1月の初旬にラインナップされる予定なので気長に待つことにします。

とはいえ、裸で携帯を使う訳にもいきません。

そこアルミバンパーが出るまでの繋ぎとして

ダイソーのカバーを使用することにしました。

ダイソーのケースを装着

臨時的なカバーなので安価が良かったのでバッチリニーズを満たしています。

肝心の使用感は意外にも良いです。

しっかりカバーするところをカバーしてくれます。

おそらく耐久性はそんなに高く無いと思います。

他の購入者もその場しのぎでの登用だと思います。

そこまで多くを期待しない金額だからこその良さがあります。

110円の仕事としては上々です(笑)

しっかり役をこなしてくれています。

滑りづらい素材なので、携帯スタンドに滑らず収まってくれる安心感。

背面に工夫があり、本体に張り付かないように小さな突起があります。

こちらは四隅が分厚くなっているタイプなので落下耐性が上がっており好印象です。

初めて使いましたが「本命ケースまでの繋ぎ」としてしっかり使えています。

iPhone 12 mini あまり売れていない点

アメリカでの販売の様子

  1. iPhone 12     :27%
  2. iPhone 12 Pro   :22%
  3. iPhone 12 Pro Max:22%
  4. iPhone SE              :7%
  5. iPhone 12 mini       :6%

アップルの市場は全世界とはいえ、地元のアメリカで売れなかったモデルは後継機が出ないのでは??

という怖さがあります。

日本国内はどうでしょう??

国内ではPro Maxがあまり売れていない様子。やはり価格でしょうか?

最低価格での比較

  • iPhone 12     :85,800円
  • iPhone 12 Pro   :106,800円
  • iPhone 12 Pro Max  :117,800円
  • iPhone 12 mini         :74,800円
  • iPhone SE      :44,800円

実は国内ではiPhone SEがかなり売れている様子。理由は単純に価格。

miniの価格が今より1~2万円低いとバカ売れすると思うのですが‥

SEとの価格差が倍近いので今の経済状況を考えると節約意識が働くことは仕方がないと感じます。

加えてマスクをしてることから〝touch ID〟(指紋認証)が便利という仕方のない理由があります。

確かに外出中は6桁入力してロック解除しています。

カメラ性能や処理能力を気にしないなら iPhone SE で十分です。

気にしない。というか

そもそもproモデルは、動画を撮るとか一眼レフの代わりに使うとかしっかりした動機が無いとオーバースペックでは無いでしょうか??

スマホ+カメラ

スマホ+動画

など追加で付加価値が必要なら購入すると良いと思います。

ネットサーフィンやSNSを閲覧するだけならノンproモデルで十分です。

あとは好みで画面サイズを選ぶ。

最近のスマホは小型テレビの役割を担っているので

画面が大きい方が喜ばれる。

実際に使ってみると見やすく快適です。

でもiPhone SEより小さいのに画面は大きい〝12 mini〟は凄くてベストチョイスだと思うんだけど、どうでしょう??

まとめ

個人的に良い点は

○手に収まるサイズ

○重すぎない重量

○カメラやサウンドも問題無し

悪い点は

○価格が高い

価格に関しては全てのスマホに言えます。がiPhoneSEが好調な様子を見る限り低価格帯の商品が必要なことも確かです。